市民カレッジ第二回を開催しました

第2回目は保育科の東彩子准教授の「心と身体のメディテーション」です。

今回は、会場をマロリーホールに移し実施しました。

最初に本学の歴史やホール内のステンドグラスの紹介後、

本講座のテーマであるピラティスを土台とした

エクササイズ“SARA”について紹介しました。

讃美歌に合わせ、椅子に座ったエクササイズ、

立った状態でのエクササイズと

呼吸法を取り入れながら行います。

途中で、お互いの健康法について受講生同士で話す機会を作りました。

食べ物や趣味(ヨガやスポーツ)、日頃の運動法など

日常生活のなかで、皆さん様々な健康法を取り入れていることを

紹介していきます。

講座ではリラックスムードのなか、受講生の皆さんも活発に発言される様子が見られました!

第3回目は、栄養学科講師の「取り入れよう!!食品の力」です。