以前ブログでご紹介しておりました、関西大学環境都市工学部 建築学科江川直樹先生と
卒業生の関谷大志朗研究員をお呼びして公開講座を9月7日(木)に開催しました。
本学では建築分野の公開講座を開催するのは珍しく貴重な機会となりました。
江川先生のお話では、地域や場所のアイデンティティを大切にした環境デザインについて、
関谷研究員のお話では、学生主体に取り組んでいる住民との恊働のまちづくりについて
伺うことができました。 質疑応答の時間が足りず、2時間半では足りないほどの中身の
詰まった講演会でした。
地域連携室では、様々なテーマによる講演会を今後も開催する予定ですので、
地域の方もぜひお越しください!