12月14日に北九州ソレイユホールで
クリスマス礼拝を開催しました!
地域連携室は2つの試みをしました。
1つ目は、学生による平和についてのスピーチです。
観光文化学科の中国人留学生の王舒慧さんが中国語で
英語学科4年生の宮本瑞季さんが英語でスピーチをしました。
2つ目は、クリスマス礼拝を初めて学外に公開したことです。
今年のクリスマス礼拝は、地域との連携がさらに強化されるように
学外の方々を招待しました。
このクリスマス礼拝の様子は、
12月22日の毎日新聞朝刊に掲載されています。
今回の公開が、「地域に根差し、地域とともに歩む大学、短期大学づくり」の一歩になれるように願っています。
クリスマス礼拝の様子は、Facebook「せいなん散歩道」にも掲載されていますのでご覧ください。