先月の1月22日(月)に、NPO団体と本学学生との交流会が開催されました。
これは今年度2回目の取組みとなります。
参加団体は、「NPO法人日本ソーシャルスポレク協会」「NPO法人わくわーく」
「NPO法人ドッグセラピー ジャパン」「特定非営利活動法人フードバンク北九州ライフアゲイン」
「NP〇法人地域医療連繋団体Needs」「NPO法人ちーむ・レク☆さす」の6団体です。
学生は、グループに分かれ、順番にそれぞれのNPOのミッションや活動目的、事業内容について話を聞いていきました。
毎回、参加する学生は関心のある人が多く、NPOの方々の話を熱心に聞き、質問していました。

事前説明を真剣に聞く学生たち

NPO団体との交流の様子

犬との交流の様子
その後の話では、NPO活動に参加している学生もいるとのことです。
地域連携室では、学生たちが、地域の様々な団体と出会い、自分たちの可能性を発見する機会をこれからも作っていきたいと考えています。