大学祭でのグッズ作りチームの活動紹介

こんにちは!

地域連携室グッズづくり活動グループです!

この活動グループは、学生の視点から身近なグッズを制作し、

本学の地域貢献活動を学内外に周知する活動をしています。

今回は、大学祭での取り組みについて紹介したいと思います。

*********************************************************************

こんにちは ! 学⽣スタ ッフの観光⽂化学科2年川崎です !

私たちグッズづくり活動グループは、現在8名で活動しています。

グループ名は「めろんぱん」です。

要(かなめ)ちゃんの好きな食べ物のイメージがメロンパンと言う意見からグループ名を決めました。

私たちは、大学祭でポケットティッシュを配布します。

このポケットティッシュには、本学の地域貢献活動の紹介や

大学公式キャラクター「要(かなめ)ちゃん」と

キャッチコピー「とどけ!ぬくもり要(かなめ)から」を載せたチラシを差し込みます。

チラシは表裏あって、シンプルで読みやすく、とてもかわいいデザインになっています。

私たちで試⾏錯誤し作りあげました!

また、お揃いのTシャツを作り、大学祭で着用しようということになりました!

要(かなめ)ちゃんとキャッチコピーのデザインは私たちグループで考えました。

私から⾒た要(かなめ)ちゃんは、⽺なので優しく包んでくれるようなイメージを持っています!

そして、メロンパンを⾷べている要(かなめ)ちゃんを想像したら可愛いですよね。

大学祭では、たくさんの方と出会えることを楽しみにしています!