地域連携室ブログ

西南女学院大学・西南女学院大学短期大学部

メニュー
  • ホーム
  • 2021年度地域貢献活動一覧
  • 2020年度地域貢献活動一覧
  • 2019年度地域貢献活動一覧

カテゴリー: 報告

保育科学生の地域活動が保育園のHPで紹介されました
2021年4月12日

新学期が始まりました! キャンパスは学生が戻ってきて賑やかです。   昨年の2020年度に、保育科の […]

もっと読む →
「SDGS」2020年度第2回フードドライブキャンペーンを開催しました!
2021年2月10日

今年度第2回目のフードドライブキャンペーンを1月25日(月)~1月29日(金)の 期間中に開催しました。 今年 […]

もっと読む →
活動報告:「zoomで繋ぐ、楽しい音楽あそび」
2021年2月10日

1月4日のブログでご紹介した活動の報告です。 昨年度は、近隣の市民センターで北九州交響楽団とコラボ演奏をすると […]

もっと読む →
「小学生パンフレット」が新聞に掲載されました!
2020年10月30日

先日、朝日新聞社から小学生パンフレットの作製について取材を受けましたが、 「大学って こんな感じ 西南女学院大 […]

もっと読む →
小学生向けパンフレットについて新聞社から取材を受けました!
2020年10月20日

先日、朝日新聞社から小学生パンフレットの作製について取材を受けました。 作製の経緯やパンフレットに込めた想い、 […]

もっと読む →
西日本新聞てくてく北九州に本学の取り組みが掲載されました!
2020年9月9日

オンラインを活用した新しい教育の挑戦として、 英語学科KANAME杯英語スピーチコンテストのオンライン開催、 […]

もっと読む →
「SDGs」2020年度第1回フードドライブキャンペーンを開催しました!
2020年7月22日

今年度第1回目の「フードドライブ」を7月6日(月)~7月17日(金)の 期間中に開催しました。   […]

もっと読む →
地域連携室におけるSDGSに向けた取り組み(その2)
2020年3月31日

地域連携室が行っているSDGsにつながる地域貢献活動を、多くの方々に知ってもらうため一覧にしました。 これによ […]

もっと読む →
地域連携室におけるSDGsに向けた取り組み(その1)
2020年3月31日

地域連携室が行っているSDGsにつながる地域貢献活動を、多くの方々に知ってもらうため一覧にしました。 これによ […]

もっと読む →
ベストサポーター感謝状贈呈を行いました
2020年3月27日

地域連携室では、地域貢献活動に重要な寄与のあった地域の団体あるいは個人を 地域貢献活動を主催する教職員から推薦 […]

もっと読む →

投稿ナビゲーション

戻る 1 2 3 4 5 … 9 次

サイト内検索

最近の投稿

  • 活動名:「一緒に遊ぼう」 2022年5月16日
  • 活動名:「いぼりの森の《みんな、だぁ~い好き!!》“みんな♪フレアイ隊”」 2022年5月16日
  • SNS等による情報発信のご案内 2022年3月31日

カテゴリ

  • SDGsの取り組み
  • お知らせ
  • イベント
  • 報告
  • 学生スタッフ
  • 概要

アーカイブ

 地域連携室ブログ. All Rights Reserved

Powered by WordPress