9月10日大学近隣の井堀市民センターにおいて「いきいき健康講座」として本学の教員、学生9名(看護学科3・4年生)で『尿漏れを予防しよう!!』を開催しました。
☆尿漏れについて悩んでいる方
☆ちょっとだけ気になる方
☆まだ尿漏れにはなっていないけど、今後のために予防を考える方
にお集まりいただきました。
↓教員と学生による「尿の生成から尿漏れのメカニズム」の講義(画像はクリックすると拡大します)
その後、「尿漏れ体操」を皆さんで行いました。
まずは準備体操から!学生の掛け声でスタートです。
(画像はクリックすると拡大します)
自宅でも手軽にできる方法を、椅子に座って行う方法と、立って行う方法と実施しました。
学生の話に耳を傾けて、うなずいたり、相槌を打ってくださったり、皆さんの後押しもあり、学生もなんとか準備したものをお伝えできたのではないかと思います。
ご参加いただいた地域の皆様、温かく見守り一緒に参加してくださった、井堀市民センターの館長様、職員の皆様ありがとうございました。