2014年6月14日土曜日(6月の第2土曜日に、2年に1回実施します。)に、栄養学科(短大食物栄養科含む)同窓会「オリーブの会」を開催しました。
- 井上会長のご挨拶から。
- 二木先生が礼拝をなさいました。
- 会場の小倉ステーションホテル
礼拝を旧師である二木先生から、そして会長や、清末学科長、旧師たちからのお話があり、美味しい食事もありの、あっという間の2時間を過ごしました。下記写真で、オリーブの会の様子を感じ取ってくださいね。
まずは、上記の二木先生を含め、旧師たちの写真です。(卒業生は懐かしいのではないですか?先生方は皆お元気でした。いらして下さった先生方、本当に有難うございました。)
- 乾杯! 大里先生
- 井ノ口先生
- 内岡先生
- せーの!ナマステー!と安部先生
- 古賀先生
- 持田先生
安部先生と一緒に写っているのは、甲斐先生のゼミ出身メンバーです。今回は甲斐ゼミの卒業生が沢山来てくれましたよ!
左の写真は、大先輩たちです。 右は恒例のバザーです。
井上会長お手製のお菓子は絶品です!
次回のオリーブの会の開催は、2年後の2016年6月第2土曜日を予定しています。
次回卒業生当番幹事さんは、卒業年末尾2年3月の卒業生です。 ↓
1962年、1972年、1982年、1992年、2002年(短大食物栄養科ラストの卒業生です。)
そして大学2012年卒業生。
上記の卒業生は次回オリーブの会への参加とお手伝いをどうか宜しくお願い致します。また、卒業生の多数のご参加をお待ちしています!!
以上、オリーブの会の模様でした。