準備も学生で行い、
実習先である、小学校・中学校・高校でグループを作り、発表します。
発表の方法は様々。
実習で作成したものを提示したり、
事例を実演してみたりと、いろんな工夫をして実習での学びを報告!
よく挙がっていたのは、対象の子の年齢に合わせた対応やその学校の特色に合わせた対応を行っていくことも大切だということ。
発表後にはグループワーク。
実習での学びと報告会のまとめを行っています。
最後に先生方からの講評を頂きました。
実習での学びをしっかり振り返ることが出来たようです。
皆さん、実習報告会お疲れ様でした。
養護教諭として輝く皆さんの姿が見ることが出来る日を楽しみにしています★