8月21日(土)と22日(日)に来場型のオープンキャンパスが開催されます!
福祉学科の魅力をたっぷりとお伝えしたいと思います。
皆さんのご来場を楽しみにお待ちしております~♪
8月21日(土)と22日(日)に来場型のオープンキャンパスが開催されます!
福祉学科の魅力をたっぷりとお伝えしたいと思います。
皆さんのご来場を楽しみにお待ちしております~♪
2月の前半は後期試験でした
大学の試験は年に2回
試験開始10分前
努力はきっと実を結びますね
長い試験期間、お疲れ様でした
春休み
楽しい思い出をたくさん作って、
4月からの学生生活のエネルギーを蓄えてくださいね
2015年4月8日に、福祉学科の新入生交流会を第一体育館で開催しました。
福祉学科の新入生、教員が全員揃って交流を深めるイベントです。新入生は5,6人のグループになって、担当するアドバイザーの教員とチームを作り競技を行います。
背中と背中にボールを挟んでの競技です。バランスとるのが難しそう。
全員で協力しながらの活動です。
とても楽しい時間をすごすことができたのではないでしょうか?大学に入学して不安と期待と混ざり合って、複雑な気持ちになっている時期かと思います。でも本日の交流会でたくさんの同級生やたくさんの教員と交流が深まったと思います。この仲間たちと共に4年間を楽しんで下さいね。
交流会終了後は、各アドバイザーグループに分かれて、学生生活についてのアドバイス等の説明がありました。学生生活のこと、履修登録のこと、資格取得のこと、何かわからないことや不安なこと、なんでも結構ですのでアドバイザーの教員に相談して下さい。もちろん、アドバイザー以外の先生でも構いません。福祉学科教員一同、全力でサポートします!!